ようやくN5を買ったよ

はい。という事で、小遣い貯めて。。。

3か月遅れの2/1になったばかりの深夜は在庫なしだったんだけど、
昼過ぎには、在庫復活してたのでポチっと。(16GB黒。16GB白と32GB黒/白は在庫あった)
16GBが人気あり過ぎたのか、赤発売の準備だったのか。。。
(白は実物確認したら、スピーカーも白だったのが残念だったので、黒でよかったんや。。。)
発送予定は最初1か月以上先の3/7頃くらいになってたはず。
2/8の週末に帰省予定だったので、無理かな?と思ったら、金曜には届いてた。さすがですね。



合わせて、ガラスフィルムも購入。(上左の写真がパッケージ。スッキリして、好きだな)
1500円の激安フィルムとか記事を見かけたので、購入しようとしたら、もっと安いの発見。1299円は、安い!
後日、この商品も記事になってた。いいものらしい(^_^)

貼った後が、こんな感じ。記事に載ってる通り、自分も気泡が残った。
(反射して分かりにくいけど、右下に大きいのと、左下に小さいのがある)
動作には全く問題ないので、まぁいいかなと思ってる。

という事で、
データ通信(u-mobile*d):GN(時たまペリミニ)→N5
電話(FOMA):初代ぺリア→GN
に切替完了して、今週から使ってみてる。
ようやく、LTEが使える(u-mobile*dは元々LTE対応)ようになって、端末の動作と合わせて、至って快適っす!
テザリングも動作確認できたので、一安心なり)
初代ぺリアさん、4年とマイナス2か月お疲れ様でしたwww

MWC前後に発表されるらしいXperia Z2(?)やHTC One 2(?)とか、次のNexusとか色々噂があるけど、
そんな余裕はないので、しばらく、こちらの生活を楽しみたいと思う今日この頃。
(ギリギリ片手で操作できる大きさ、最高です)

p.s.
また、端末代4万なんて高いと言われました。。。
自分は(あいぽん5c)タダやったと。。。
2年間運用したら、N5を2台以上買えるんですけどね。。。
ずっと疑われてます。。。

嫁がiPhoneを買いまして…

Nexus5購入を却下されたので、u-mobile*dに変更してみることにしましたw

新年明けましたね。おめでとうございます。

先週、周囲の状況に気まずくなった(ガラケー持ちの)嫁さまがスマフォの料金を聞きに行くと言い出す。
店員の説明を聞いて、頭金0円・月額7k円くらいで「意外に安いね」と言って、即機種変し出す。。。
こちとら、電話用と通信用の2台もちで月3.5k円くらいに抑えてるから、これはチャンスだと思い、
N5購入の稟議を出すが、「45k円?無理!」と速攻で却下されましたw。
2年分の差額で下手したら2台買えるんですけど。。。(ローンマジック怖いですgkbr)

ってことで、通信用のSIMをu-mobile*dに変更してみました。
これで、ケータイの月額は2k円を切ることになりましたよっと。
(1GBを超えなければね。今までも、ほぼ超えたことはないので、無茶しなければ問題ない)
※保険の為に残していたパケホダブルとSPモードも解約しました
N5は小遣いで買うと啖呵切ってしまったので、落ち着いたら自分で買うとして、
次の端末からはこの浮いたお金で買うんだ。きっと。。。



ついでなので、u-mobile*dの開通手続手順をメモ。
届くものはこんな感じ。
とりあえず、N5を購入するまではGNに差しておくので、
SIMアダプターも購入しました。

開封するとこんな感じ。

1.パッケージに書かれたページを開く。
 カード側に書かれたSIM電話番号とSIM製造番号を入力。
2.個人情報や決済情報を入力、送信。
3.連絡先用メールアドレスに確認用メールが届いたら、本文に書かれたURLを開く。
これで一応準備は完了。

スマフォ側はAPNの設定をしたら、無事にGNで通信できました。
(ちなみに、アンテナピクトは表示されませんでした。これは、SMSオプションなしだからかも?)

マイページの方は
(初回のみ)
1.SIM電話番号、SIM製造番号とSIM登録時に入力した暗証番号を入力。
2.ID、パスワードを入力して、仮登録。
3.連絡先用メールアドレスに確認用メールが届いたら、本文に書かれたURLを開く。
これで、マイページ用のIDも登録完了。
次回からは、IDとパスワードでログインして、通信量や請求明細などが確認できるようです。

という事で、しばらく、こちらを常用してみて、気づいたことがあれば、また、何か書きます。

Effective Androidを読み終えたよ

ふぅ。読み終わりましたよっと。
597ページ(本文577ページ)、39章って一体。。。

この本は元々、8/12に夏のコミケで刊行された薄い本のはず。。。
それが40分もかからずに売り切れる大人気ぶりもあり、
8/29に達人出版会から電子書籍として販売されることになりましたとさ。
その時点では、コミケほぼそのままのβ版として、226ページ(本文213ページ)、21章。
ちょっと悩んだんだけど、気が付けば、β版を購入していた。
(勝手にクレカ使うと色々とうるさいのですが、安いうちに買って正解!)
10/19には正式版発売となり、加筆修正されてて、こんなぶ厚い電子書籍になってました。
(ページ、章数ともに倍前後と1冊増えた感じ?)
年間ランキング4位になる人気ぶり。

何気に読み進めていると、著者の一人であるとげとげさんから
年内に自分の章まで読み終えるようにとの指令が。。。
読み終わりましたよ、一応。はい。

読み終えての感想は「いや、ホント凄い」の一言ですね。
TechBoosterさんを中心として、「携帯するGoogle」が発売される前から活動された方を始め、
生粋のAndroider(!?)さん達による、上から下からの内容の豪華さ。
皆さん、色んな事(!)に忙しそうなのに、一体いつ書いているのやら謎すぐる。

自分はいえば、アプリ1個だけ出してはみたものの、その後、対応できず。。。
まずは、アプリ周りから再チャレンジし直してみたいと思う次第です。
どの章も色々と読み応えあって、参考になることがいっぱいあったんだけど、
まずは、Maps V2あたりを参考にして、少し試したいことをやってみようかな。
デザイン周りも参考にして、少しはまともな感じでできるといいんだけどね。。。
後、理系のためのなぜなにGit(37章)が非常に面白かったです。
ああいう深掘りした内容は結構好きなんだなと意外なことに気付いたり。


そういえば、再度、紙の本になって年明け1/17に発売されるようですよ。
とっても切りの良い512ページだそうです。(^_^)
最新のKitKatに対応している部分もあるようなので、買おうかどうか迷うところ。。。

また、大晦日冬コミにも参戦するみたいですよ。(とげとげさんも)
お時間のある方は、40分(?)の争奪戦に参戦してみると面白いかも?
(行ってみたかったな。大晦日とか連休じゃなきゃ。。。)

MVNOプラン一覧調べてみた

いつの間にやら、MVNO提供のSIMがいっぱい増えたね、ホントに。
何となく、どんなプランがあるか調べてみた。

どうやら、こんな感じらしい。
他にもISPやら他に色々あったと思うんだけど、ぱっと思いついたり、目についたした分だけ。

b-mobileさん2年くらい使ってるけど。。。
自分の使い方だと1GB使うことまずないことを考えると、次はU-NEXTさんかなぁ。
N5買えたら、一緒に変更しようっと。

市川に行ってみた。

今回は昨日、千葉県市川市で開催された
JAWS-UG 千葉支部 Vol.2 -クラウドリーダーが贈る、エンジニア達への熱いメッセージ-へとお出かけ。
前々日の木曜夜に土曜に勉強会行こうかなと探していたら、ちょうど見かけて、申し込み。
既に定員に達していて、補欠の8番目。。。
無理かなと思ったら、JAWS-UG北陸支部でお会いしたcloudpackエバンジェリスト 吉田さんからのフォローもあり、
千葉支部(千葉團?)の方から「補欠全員参加OK」とのお返事を返ってきたので、喜んで参加させて頂きました。

内容は、(自分は付いていけない(^_^; )技術的な内容だけでなく、
キャリアについてのお話など色々な話題をお聞きすることができて、とても楽しい内容でした。

勉強会の中で、特に心に止まったことをメモ。

◎キャリアを切り拓くキーワード
○Skills
偶然でも必然でも、流行でも、気になったことに。。。
一度選んだらがむしゃらにやる!
○Connections
「面白そうな人」をとにかく探す!
直接の仕事に結びつける必要はない。
SNSは当然フル活用。
○Flexibility
・常に環境は変更する事を前提とする!
コモディティ化/陳腐化することを見越してネタを探すこと。(危機感大事!)

クラウドが持ち込んだルール
行動力 > 資本力
サービス ≠ ソフトウェア
ストックビジネス ⇒ スピード重視
ハイボリューム・ローマージンビジネス

◎適応マネジメントが大事
予測不能な事態が起きても最善手を打つ


また、AWSの小島さんは2009/12/1に入社し、当日でちょうど丸4年だったそうです。
今日(12/1)から5年目に突入だそうです。おめでとうございます。
入社した時は、机1つ(日本で一人)にEC2入門の本が1冊だけからスタートされたそうです。
JAWS-UG設計者でもあり、それが全国各地で活動するコミュニティになり、
すごいなぁと感心し切りでした。
(当日、全国5箇所でJAWS-UGの勉強会が開催されていました)

運営の方、発表された方々、懇親会でお話させて頂いた方々、吉田さん、ありがとうございました。
ちょうど、千葉で別の用事も果たせて、とても満足した週末でした。

p.s.
ちなみに、次回勉強会は2月に開催予定だそうです。
また、3/15(土)には新宿に全国からメンバーが集まって、JAWS DAYS 2014が開催されるそうです。
また、時間が合えば、勢いで参加してみたいと思いますw
(その前に、ちゃんとAWSで遊ばないとね。。。)

横浜に行ってきた。

今月2回目の横浜へ(川崎から1駅なのは便利っすな)。目的は2つ。

1つ目は、イー・モバイルショップでのNexus 5体感イベント
KitKatももらえるらしいし、購入検討中なので、ちょうど良い機会。
実際触ってみた感想としては、思った通り、自分の手にはほど良い大きさ。
基本的に片手で操作したいので、この大きさならほぼ片手で操作できそう。
しかも、見た目よりは軽いんだよね。とても気に入りました。
その後、量販店で機種変候補のZ1fのコールドモック持ってみたけど、小さく見えちゃったり。。。
最初、単独で見た時はちょうど良い大きさだと思ったけど、コロッと変わるもんですね(^_^;
落ち着いたら、機種変諦めて購入する家庭内稟議を出しますかね。
(もちろん、Play Storeから購入ですよねw?)

それで、もらったKitKatはこれ。(上の2つね。下はあれを応募するために購入したものです)
あれ?上記の公式でもこの記事もイイね!したら、特性KitKatって書いてあるのに、これしかもらえませんでした。
しれっと聞いてみたけど、契約しないともらえないとか言われちゃいました。
店舗によって違ったのかな?(´・ω・`)
まぁ、まだ、ようやく3袋食べ終わった所なので、箱は欲しいかったけど、
中身はどうしても欲しいわけではなかったわけではありますが。。。残念?


2つ目はJAG横浜支部の勉強会
2年前、東京にいた時以来、久しぶりにお邪魔してみました。
内容は以下の通り。

  • ABC 2013 Autumn の報告(@ohwadaさん)

カンファレンスはあんざいさんと有山さんが人気だったそうです。
実際聞いてきましたが、ホントにお話面白かったと思います。
次回は3/21(金・祝日)に秋葉原とのこと(参加したいけど、帰省くさいな。。。)

  • ドイツに行った話(takahashi_kenさん)

IFAという展示会で出展してきたお話。
SONYのSmartWatch2とかと連携するアプリなどを展示するまでの苦労話とか。
懇親会の後半に観光の写真も見られて。。。羨ましかったです。

  • 続OpenCV4Androidで画像処理アプリのススメ(@nekomeshi312さん)

OpenCVで手ブレ補正できる実例を見せて頂いた。

ナンプレ解こうと思ったけど、問題作るのめんどい。
既存の問題をカメラで撮ってOpenCVで解析するようにしたというお話。

  • ArduinoでeVY1 Shieldを歌わせてみた(@ta9marさん)

艦これ出てきたw。ちらほらTLで見かけるど、よく分かりません。


発表者が少なかったので、急遽お二人発表。

KlabさんがOSSで公開された2D/2.5Dゲームエンジンハッカソンに参加されたお話。

Maker Faire Tokyoに3人で出展されたお話。
モノ作りの祭典なので、ソフトだけでは受けが良くないらしいです。
5円玉兜はさぞかし作るの疲れたことでしょうね(えっ?

懇親会でも何人かとお話ししていて、最近、手を動かしてないなぁと。。。
もう1回勉強しなおして、ぼちぼち作っていこうっと。

運営の方、発表者の方々、ありがとうございました。

ようやくIntelタブを回収したよ。

ようやく春に勝ち取ったIntelタブレットを回収しました。
製品開発は苦戦したようで、届いたのはABC 2013 Autumnの前の週。
半年近くかかったんですね。お疲れ様でした。
会社に届いてたので、週末帰省した際にようやく回収してきました。

頂いたタブはこちらのようです。
7インチと10インチを同時に発売したようで、どちらか選べたので、持っていない10インチを選んでみました。

外箱はこんな感じで、





本体と付属品はこんな感じ。






バージョンはHPの通り、4.0.4!(写真の撮り方、下手くそだな。。。)






KitKatさんがとても気になる(色んな意味で)中、Ice Cream Sandwichさんが仲間入りしましたとさ(^_^;







といいつつ、とりあえず、起動まで。
家に置いてきたので、年末帰省するまで眠ってますよ。。。