日本Androidの会 2011年6月定例イベントへ

6/20(月)、日本Androidの会 2011年6月定例イベントへ行ってきました。
普段は東京にいないし、平日開催の為、参加難しいのですが、
ちょうど今回は時間があったので、初参加してみました。
http://goo.gl/rLgU6

話題を抜粋。

1.HoneyCombアプリ作ってみたよ(みやけんさん)
遅刻したので、ほとんど聞けてません。

2.ChromeOS/Chromebookについて(丸山先生)
教育期間向け:20$、企業向け:28$。利用は3年縛り。
高速に起動し、常に最新のシンクライアント
シングルウィンドウ&タブ切り替えな所が気に掛かる。
Galen Grummanさんが「何でもいいから、ChomeBook買うな(※リンク先は英語)」とか。。。

アメリカでは発売開始したし、I/O参加した人には申し込みのメールが今日届いたようです。
今後、どんな評価を受けるのか、しばらく様子見。

3.「Appleの動向 WWDC2011報告」 (頓知ドット 高橋さん)
セカイカメラの開発者の方で、iOS/Androidの両刀使いとのこと。
WWDCは基調講演以外は全てNDA下にあるとのこと。
スケジュールも公開しちゃいけないかも???
どこまで書いたらよいのか分からないし、内容は省略(。。。いや、理解してないだけ)

ってことで、Appleは秘密主義な印象が強まったけど、気になるなw

4.Windows Phone7 "Mango"について(マイクロソフト 大西さん)

  • Metro Design
  • 地下鉄のように、案内を見れば、どこに行けばよいか分かる。→だから、Metroなのか(今さら。。。)
  • Live Tile & H/W Spec
  • Hub & Panorama

Peopleハブ、Group機能

Marketplaceには、現在、20kアプリ登録されている。160アプリ/日登録されている計算。
アプリプラットフォームはSilverligthとxna。Mangoでは両方組み合わせることもできる。
Mangoでは、1500のAPI追加した。
RESTだけでなく、クラウド(Azure)からのpush通知も可能。
発売時期などはまだ公表できない。情報を追っかけて下さいとのこと。

別の機会に実機を少し見たことあるけど、結構サクサク動く印象。
出遅れ感の中、どのように売り込んでいくのかな。

5.Computex Taipei報告(栗田さん)
時間がなくなり、さささーと流して紹介w
タブレットがいっぱい。石を投げればタブレットに当たるらしい。
Tegraの最新版はTegra2の5倍の性能。電池も5倍消費するwww
台湾はネットが整備されていて、SIMも安いようです。


Android関係の集りにApple(iOS)とWP7の話題とか。
でも、比較する意味でも色々と勉強するのは重要かなと。
(その前に、Androidをちゃんと勉強しろ、ヲレ。。。)

あれれ、ぐだぐだだ。。。
とりあえず、今まで情報発信することを疎かにしてきたので、諦めずに少しずつ書いていきますかね。